爪切りが苦手なわんちゃん

みなさんこんにちは^ – ^
今回は私、土山が担当させていただいているしつけのプライベートレッスンについてお話ししようと思います。

わんちゃんと暮らしている方はわんちゃんのしつけについて一度は困ったことがある方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?
トイレについてや咬み、お散歩についてなど悩みは様々
今回はトリミングサロンで爪切りが実施できず、ご相談をお受けしました『柴犬の福ちゃん』のお話をしようと思います。

福ちゃんは元々当院のパピークラスに参加してくれていました!
病院がとっても好きでいつも尻尾を振って挨拶をしてくれる福ちゃん(^ ^)

ですが、何かの処置をするのは苦手でした。
その一つが爪切り・・・
生後10ヶ月程の時トリミングサロンでは爪切りができず、かなり嫌がってしまうとご相談を受けました。
病院での初回はご褒美を食べながらできていた爪切りですが、少しずつ診察台の上で体を触ろうとするとスタッフに咬みつこうとする様子が見られました。
ご家族とご相談し今後のためにも爪切りの練習を一緒に行うことにしました。

練習はハズバンダリートレーニングを用いて行っていくことになりました!
※ハズバンダリートレーニングとは 
 動物に選択を与え、動物自身に私たちが望む行動をしてもらうように行うトレーニングです。


福ちゃんと一緒に行った練習は・・・
①毛布の上でふせからごろんができるように誘導
→徐々に誘導の手の動きを小さくし自らごろんの姿勢になれるようにしていく

②ごろんの姿勢を維持することができれば、人が手を動かしたり体を動かす
→徐々に福ちゃんの体に触る練習も取り入れる

③福ちゃんが体を起こす・顔が上がる場合は直ちに人の手は遠ざかる
上記の練習を継続することで現在ではごろんの状態で苦手な足先を触ることも可能になりました!!!
嫌だなと思ったことはすぐに止めてもらえることがわんちゃんたちに安心感を与えることができます。嫌なことを止めることだけでなく、嫌と思わないところから徐々に刺激を加えることで刺激を許容してくれるように練習することが大切です✨

残念ながらご家族の都合で福ちゃんは少し離れた場所にお引越しをすることになり、
現在は私とではなくお母さんとご自宅で練習を頑張ってくれています⭐️
院内でお母さんと上手にできていた写真を載せますね!


体の力も抜けていてとても穏やかな様子で練習できていました🎶

爪切りをこの状態で行うのは少し先になりますが、
この練習を行うことで福ちゃんは病院が好きになってくれ診察の際にできることも増えました)^o^(
採血もできちゃいます👏
(いつも全力で尻尾を振り診察室に入ってきてくれます)

何より、ご家族が福ちゃんの性格を理解し日常を過ごしていただくことで
福ちゃん自身も穏やかに過ごすことができているのかなと思います!

福ちゃんの成長をご家族と一緒に見ることができ、私もとても嬉しかったです♡
これからも成長が楽しみです。

愛玩動物看護師 土山