NPO法人しっぽのごえん 12月の活動報告

こんにちは泉南動物病院CSR活動担当、獣医師の今井です。
NPO法人 しっぽのごえん11月の活動報告をします。

 

12月2日ゆうゆう大学「人と動物に優しい街つくり講座」
今回は人とペットに向けての活動として「ペット同行避難スターターキット」を各避難所の防災倉庫に配置してもらえるように試作を行いました。
この「ペット同行避難スターターキット」は、災害時にペットと一緒に避難所に来られた飼い主さん方が自らペットの避難場所設営を始める時に最初に必要な基本的なものを1ケースにまとめたキットです。
皆さんは災害時の対策として自分自身の安全を守る「自助」の備えはされていると思います。災害によっては避難所への避難する必要がある場合があります。ペットと同行避難した場合は地域の方々と助け合う「共助」が必要になってきます。この「共助」の取り組みとしてペット同行避難者の皆さん自身でペット避難所の開設と運営を地域の他の皆さんの協力と理解(これも共助の一つ)のもと行う、そのためのスターターキットです。 熊取町でこのスターターキットが採用されるよう見本となるキット作りに取り組みました。
泉南動物病院画像

 

12月3日 看取りご家族おしゃべり会
泉南動物病院画像
フリースペースしっぽのごえんにおいて開催しました。
家族の一員であったペットを亡くされたご家族が集い、看取ったペットのお話や近況を語り合う場として定期的に開催しています。
泉南動物病院画像
次回は9月8日開催予定です。

 

12月4日 身体のためのドッグダンス教室
フリースペースしっぽしっぽのごえんで開催した。
身体のためのドッグダンス教室、G.レトリバーとボーダーコリーのシニア犬がが参加されました。
この教室に関心ある方は090-9094-7125(ムコサカトレーナー)までお問合せください。
12月は24日にも開催しました。(詳細は下記)
泉南動物病院画像

 

12月10日 LinkSoundファンマッチinくまとり
泉南動物病院画像
12月とは思えない暖かさの中、熊取町民グラウンドにて開催しました。
今回は12月開催ということもありクリスマスコスチュームでのダンス、
小学生の最年少ハンドラーとチワワさんダンスなど 心もあの日のお天気のようにほっこりするイベントとなりました。  
次回は4月21日蜻蛉池公園大芝生広場で開催します。
泉南動物病院画像
泉南動物病院画像

 

里親会インスタLive(毎月第三金曜日)
12月15日20時より、インスタLive里親募集会を
開催しました。今回は3団体さんからいつもより多くの保護猫さん合計25匹が参加しました。
次回は1月19日(金) 20時から開催します。
泉南動物病院画像

 

12月17日シェルターバザー
泉南動物病院画像
シェルターバザーは保護猫・保護犬団体さんの活動資金として活用していただくために開催しています。
今回は2つの保護猫団体さんと1つの保護犬・保護猫団体さんが参加されました。
織の花。さんからコーヒの提供、
泉南動物病院画像
手作り雑貨やクリスマスやお正月用のリースなども出品されていたました。
泉南動物病院画像
次回は5月5日くまとりワンFESTAにて開催予定です。

 

12月24日 第54回保護猫さんの里親募集会
泉南動物病院画像
年内最後の里親会となりました。
16頭の保護猫さんが参加、多くの方にご来場いただきましたが、今回は残念ながら里親さんが決まった保護猫さんはいませんでした。
当日の保護猫さんの紹介はYouTubeチャンネルにてご覧ください。

次回開催は1月28日 13時から フリースペースしっぽごえんで行います。ご来場お待ちしております。
泉南動物病院画像

 

12月24日 身体のためドックダンス教室クリスマス会@ナガノ
泉南動物病院画像
先月から利用している和泉市内のフリースペースナガノさんでこのフリースペースの紹介も兼ねて身体のためのドッグダンスのグループレッスンをクリスマス会と称して開催しました。
当日はクリスマスコスチュームのワンちゃんも参加されていました。
泉南動物病院画像
泉南動物病院画像
こちらの会場でも定期的に身体のためのドックダンス教室は開催します。090-9094-7125(ムコサカトレーナー)へお問合せください。
泉南動物病院画像
泉南動物病院画像

 

今後も、NPO法人しっぽのごえんの企画に皆さんご参加ください。 
よろしくお願いします。

CSR担当 獣医師 今井 泉