動物看護師教育プログラム
当院では看護師の教育に力を入れています
はじめに
動物の生活環境の変化に伴い、動物のご家族が動物病院に求めるサービスも日々変化しています。
保定や血液検査を行うだけでなく、特化した分野を動物看護師も持ち、動物のご家族の求めるサービスに応える必要があります。
そのためには、何より基礎が大事です。基礎がなくては特化した分野も持つことが出来ません。そこで、当院では動物看護師の研修プログラムを取り入れた教育を実施しています。
看護師長のあいさつ
動物看護学生の皆様 初めまして。
入社してすぐのころは覚える事ばかりです。ですが、何から覚えればいいのか、忙しい先輩から教えてもらうのも心苦しい。こんな悩みが1年目に動物看護師にはよくあります。
当院では、「一年目に基礎を学び、二年目に応用を実践し、三年目からは自分が学びたい、特化したい分野を見つけ探求する。」ことを目的として研修プログラムを実施しております。
それぞれが特化した分野を生かし、全員がチームとなって最善の動物医療、動物看護を行えるように共に学び、共に成長しましょう。
動物
看護師長宮原 みづほ
当院の特徴
指導プログラムがあります
泉南動物病院の新人看護師指導プログラム
4月 | 検査機器の使用方法、手術準備、保定指導 |
---|---|
院内セミナー 「社会人教養」「犬と猫のフィラリア症」「外部・内部寄生虫」「混合ワクチン」 | |
5月 | 予防薬の説明開始、院内セミナー「栄養学シリーズ」開始 |
6月 | 外科手術器具、麻酔導入補助、手術外回り指導 |
レントゲン撮影指導、問診・電話対応指導 | |
7月 | 手術助手指導、避妊手術助手開始、麻酔導入補助開始 |
在庫管理、注射薬剤指導、問診・電話対応開始 | |
8月 | パピークラスシリーズ指導開始 |
9月 | パピークラス指導、体重管理指導 |
10月 | パピークラス指導 |
院内セミナー「麻酔疼痛管理」「エマージェンシー対応」 | |
麻酔管理指導 | |
入院患者申し送り、調剤指導 | |
11月 | パピークラス指導、麻酔管理開始(去勢手術から) |
1月 | 入院看護開始 |
VTミーティング
パピークラスや入院看護など看護師が担う業務に関して、意見を出し合い改善を行っています。
また、日ごろ感じる疑問なども話し合い、日ごろあまり話さない先輩からもアドバイスをもらうこともあります。
外部講師
当院では定期的に院外講師を招聘して院内セミナーを行っています。
グリーフケア、歯科、麻酔科など様々な分野のセミナーを獣医師と一緒に参加して最新の情報、知識を得ることでより良い看護を行っています
■過去に行われた院外講師による院内セミナー
年 月 | 講 師 | 内 容 |
---|---|---|
2017.1 | 戸田 功 先生 | 歯科 |
2017.2 | 戸田 功 先生 | 歯科 |
2017.3 | 阿部美奈子 先生 | グリーフケア |
2017.6 | 戸田 功 先生 | 歯科 |
2017.7 | 阿部美奈子 先生 | グリーフケア |
2017.11 | 戸田 功 先生 | 歯科 |
2018.2 | 阿部美奈子 先生 | グリーフケア |
年 月 | 講 師 | 内 容 |
---|---|---|
2018.9 | 阿部美奈子 先生 | グリーフケア |
2019.3 | 島田 大 先生 | エキゾチック(ウサギ) |
2019.6 | 坂上 緑 先生 | 接遇マナー |
2019.8 | 吉田 宗則 先生 | 腹腔鏡 |
2019.9 | 吉田 宗則 先生 | 腹腔鏡 |
2020.2 | 岡田 友里 先生 | しつけ |
年 月 | 講 師 | 内 容 |
---|---|---|
2017.1 | 戸田 功 先生 | 歯科 |
2017.2 | 戸田 功 先生 | 歯科 |
2017.3 | 阿部美奈子 先生 | グリーフケア |
2017.6 | 戸田 功 先生 | 歯科 |
2017.7 | 阿部美奈子 先生 | グリーフケア |
2017.11 | 戸田 功 先生 | 歯科 |
2018.2 | 阿部美奈子 先生 | グリーフケア |
2018.9 | 阿部美奈子 先生 | グリーフケア |
2019.3 | 島田 大 先生 | エキゾチック(ウサギ) |
2019.6 | 坂上 緑 先生 | 接遇マナー |
2019.8 | 吉田 宗則 先生 | 腹腔鏡 |
2019.9 | 吉田 宗則 先生 | 腹腔鏡 |
2020.2 | 岡田 友里 先生 | しつけ |
外部セミナー
動物看護師として仕事をする上で学ぶことに終わりはありません。
教科書を読むだけではなく、最新の知識を得るためには外部セミナーに参加する必要があります。
当院では、費用を病院がすべて負担しセミナーに積極的に参加してもらっています。
セミナーで得た知識は、病院で取り入れ日々の診療・看護に活かしています。
また、セミナーに参加した際にはレポートを提出してもらいます。レポートを提出することで、学んだことの復習と参加できないかった他のスタッフにも最新の知識を共有します。
休暇
当院の勤務形態は完全週休2日制、2交代制を採用しています。
早出出勤は18時あがりなので、仕事後もプライベートを楽しむことが出来ます。
また、入社して半年後から有給休暇を取得し、海外旅行も行くことが出来ます。
休暇をしっかりと取り、リフレッシュを行い次の仕事につなげて頂きます。
女性の方は、産休・育休制度を完備しております。当院にも産休・育休を経て復帰された動物看護師も在籍しています。
コミュニケーション
当院では様々なイベントを行っています。
仕事をしていく上は、肉体的にも精神的にも疲れてしまうことがあります。
そんな時助けてくれるのが一緒に働く他のスタッフです。スタッフ間の交流を深めるためにスポーツ大会やバーベキューなどを定期的に開催し、スタッフ間の親睦を深めています。